枚方ライオンズクラブについて
枚方ライオンズクラブは1958年京都ライオンズクラブをスポンサーとして、日本で結成ナンバー77番目のクラブとして誕生しました。2008年には半世紀を迎える、長い歴史と伝統を持ったクラブで、よき先輩達の残された大きな足跡を受け継ぎ、さらなる発展に向かって前進しております。そのあゆみの中に、台南市第一獅子会と姉妹提携し、また、6つの子クラブから多くの孫クラブ等、関連クラブが結成されております。
当時の京都ライオンズクラブエクステンション委員長は、京都大学名誉教授 L中村直勝博士でした。博士曰く、「私達は決して富める者ではない。しかし私達よりも困っている立場の人々を少しでも助け社会に貢献するために必要なものは富だけではない。知識と労力とそして暖かい心があればそれは出来るのである。それが社会奉仕でありそれを目指すのがライオンズクラブである。社会的地位や資産の有無は二の次であり、まして私達はもちろん特権階級でもない。しかし私達は心温かく知性豊かな集団の一員でなければならないのである」と。博士を中心とした委員会の方々の献身的なご努力とご指導により枚方ライオンズクラブは生まれ、博士の遺志は我々の諸先輩により連綿として守られ、そして今日に至っています。
また、わがクラブは台南市第一獅子会と姉妹提携関係で結ばれていますが、これには茨木ライオンズクラブのL川崎誠蔵に負うところが大です。L川崎は医師として海外での救ライ活動に挺身された崇高なライオンですが、氏が台南市第一獅子会を訪問された際この提案を受け、その後氏のご努力と、両クラブが相互親善訪問等を重ねた結果正式調印の運びとなり、その関係は今も深い友情裡に継続されています。周年行事の相互訪問は勿論、友好親善関係は益々増進される方向にあります。
我々現在に生きるメンバーには、これら先輩達の残された大きな足跡を受け継ぐと共に、この伝統を守りより大きく育み発展させて行かなければならない義務があります。奉仕と友情はライオンズクラブの二本柱です。
2015~2016年度には枚方LC結成初の地区ガバナーを輩出しました。また、枚方シニアLCの結成、枚方レオクラブの結成、枚方LC交野支部の設立を達成し、活動の場を大きく広げております。
会長挨拶
会長 道廣 友厚
私は今年度(2022年7月~2023年6月)枚方ライオンズクラブ会長を務めさせて頂くことになりました。
歴史と伝統のある枚方ライオンズクラブの会長という大役を仰せつかることになり、誠に身の引き締まる思いであります。浅学非才の若輩者ではございますが、この1年間全力で務めさせていただく所存でございます。
この2年余りは、奉仕活動や例会の開催に制限があり,やむを得ず延期や中止をせざるを得ない状況が続きました。そのような状況の中でも柔軟に工夫をしながらの活動を行ってこられた前年度、前々年度の運営を継承しながら諸事業を進めていきたいと考えております。
今年度は、CN65周年の前年に当たり、周年事業の準備の年となります。メンバーの皆様と力を合わせてしっかりと準備をして次年度に繫げていきたいと思います。
今年度の会長テーマは
We Serve ~ 未来に向けて ~
と致します。
コロナ禍で閉塞感や先行き不透明な状況が続く中、これらを乗り越えて次なる未来に踏み出していくために、できる限り従前のような奉仕活動、例会運営ができるように努めてまいります。皆様のご支援、ご協力並びにご指導、ご鞭撻を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。
運営方針
1 ライオンズクラブの精神 “We Serve” の心で、楽しく奉仕活動を運営します
2 会員増強に努めます。
3 委員会活動を活発にし、例会出席率の向上に努めます。
4 CN65周年に向けた準備に尽力します。
事業方針
1 ホタル事業の準備・推進
2 第33回枚方平和ポスター展の開催(枚方3クラブ共催)
3 第15回意賀美神社梅まつりの開催
4 献血奉仕活動の推進(北摂総合病院、市役所前、関西外国語大学)
5 清掃奉仕活動への参加(年3回)
6 台南市第一獅子会との親睦交流を図るとともにYCE事業の推進
7 その他追加事業については、理事会にて検討協議の上決定いたします。

道廣 友厚
枚方ライオンズクラブ組織図

年間予定(2022年~2023年度)
7月13日 | 第1例会 決算報告・会長運営・事業方針発表 |
7月27日 | 第2例会 予算案 |
8月6日 | 振替第1例会 納涼例会 |
8月30日 | 振替合同例会 ガバナー公式訪問 |
9月14日 | 第1例会 枚方フィルハーモニー |
9月28日 | 第2例会 末惠廣のお祝い |
10月12日 | 第1例会 枚方消防署 |
10月26日 | 第2例会 |
11月9日 | 第1例会 歴代会長幹事に感謝する会 |
11月 日 | 第2例会 合同例会 前期職務訪問 |
12月14日 | 忘年例会 |
12月17日 | クリスマス家族例会 |
1月11日 | 新年例会 |
1月25日 | 中間決算 |
2月8日 | 次期役員指名会 |
2月 日 | 合同例会 後期職務訪問 |
2月25日 | 第14回 梅林園まつり |
3月22日 | 選挙会 |
4月5日 | 花見例会 |
4月26日 | 第2例会 |
5月13日 | 春の家族会 |
5月24日 | 第1例会 |
6月14日 | 長期在籍賞(ほたる例会) |
6月28日 | 引継ぎ例会 |
地図
〒573-0031
枚方市岡本町7-1
枚方ビオルネ5階
京阪枚方市駅 徒歩3分TEL 072-843-5305
FAX 072-841-8130